![]() |
||
JF岡山漁連についての概要と関連施設の紹介 |
![]() |
|
![]() |
■各部署について |
---|
部 署 名 | 課 名 | TEL | FAX | 住 所 | |
総 務 部 | ![]() |
(086)262-4443 | (086)262-4453 | 〒 702-8024 岡山市南区浦安南町494-8 | |
庶務課 | |||||
会計課 | |||||
合併対策室 | |||||
第一業務部 | ![]() |
(086)262-4445 | (086)263-9678 | ||
![]() |
(086)262-4446 | ||||
下津井出張所 | (086)479-9055 | (086)479-7535 | 〒 711-0926 倉敷市下津井吹上750番地先 | ||
第二業務部 | ![]() |
(086)262-4444 | (086)265-5744 | 〒 702-8024 岡山市南区浦安南町494-8 | |
![]() |
(086)473-2778 | (086)472-9611 | 〒 711-0921 倉敷市児島駅前3-23 | ||
![]() |
(0869)72-9111 | (0869)72-9100 | 〒 701-3204 備前市日生町日生801-8 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 岡山かきを集約し、加工流通面での合理化と併せ品質企画の統一、衛生管理の徹底により、早朝水揚げしたカキをその日のうちにむき身処理し、岡山かきブランドとして出荷しており、年間2,000t〜2,500tを扱っています。 また、水揚げされたカキのうち、形・身入りともに最高級のものは、清浄海水で浄化した後、粒よりの殻付カキとして、毎日出荷している他、岡山産魚介類を一次加工しています。 ![]() |
![]() |
|||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() 水揚げされたばかりのとれたて鮮魚や本県特産品が店内に所狭しと並べられています。県漁連直営だからできる、お手頃な値段で、美味しい瀬戸内の海の幸をお求めください。 ![]() |
■関係団体リンク先 |
---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
copyright (c) 2001 OKAYAMA GYOREN All rights reserved. |